あらすじ
異世界から召還された主人公だが、特別なスキルは何も持っていない。持っているのは(守り)(鑑定)。しかも、ボロボロの孤児院を経営せる事になっていた。おー異世界ものなのに。。なんてゆう事だボロボロの孤児院なんて、だ。
ふにおちない主人公だか、物音がする方向に行ってみるとゴブリンがネコミミ少女に乱暴している。襲われそうになって身を守ろうとするとあっさり、ゴブリンを倒す事が出来た。戦闘能力はないと言われていたのにだ。
ネコミミ少女は助けてもらいお礼を言いもう自分の命はここまでだと言う、主人公は少女を抱きとめる
とせると、不思議な事に少女のけががみるみる間に治っていく。その能力もないはずだ。
恩を感じた女の子はご主人様になってください、お嫁さんにしてください。とお願いするが、すげなく断る。私だったらヤッフゥー!なでしごだかな。だが、女の子は勘違いしてか孤児院に住み着くことになる。
なんと、女の子リュシアは出来る子、ボロボロの孤児院をピカピカに磨き、水汲みや雑草刈りまで。なんていい子だ。ここでご褒美が欲しいからやっていると勘違い主人公はなにが欲しいか聞くと頭を撫でて欲しいと言う。かわいいかよっ!
そして、女の子と主人公の孤児院生活が始まる。
ホテプのおすすめキャラ
引用 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 1巻参照
リュシア
とにかく可愛くていい子。こんな子一家に1人欲しいっ!ネコミミだしねっ!
石鹸つくりをしている時も興味津々。見てる姿もかわいい。あわがふわふわだと感動している様も!
ミミが弱いのか触るとプルプルしてる、あわわ、かわゆい。どのシーンもよいっ!
とゆうか主人公いらない、かわいい女の子だけでお腹いっぱい
引用 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 3巻参照
シーちゃん
水の精霊をまとめる精霊神のシーちゃん。水のを汲みにいかなくても水を出してくれる便利。底抜けに明るい。水といえばお風呂シーン。ちょっと断りながらもちゃっかり一緒入って!!くそっ!羨ましいっ!
ホテプのおすすめグルメ
引用 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 1巻参照
ホットケーキ
はちみつをいっぱいかけたホットケーキかけた
ふわふわであまくって、リュシアにとって幸せの味
ふわぁぁぁっなってたかわいい。
引用 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 2巻参照
コンニャク
異世界でコンニャクつけるとはなかなかのつわもの。かわいいネコミミとエルフの売り子でちゃっかり稼ぐ、なかなかやりよる。
ネタバレ
孤児院の経営とか暴漢から守ったり、主人公やることはやってる。ヤレヤレ。。
